Tier11級!?使ってない戦車兵は遅れてる!?CS63の拡散バグについて徹底解説!!!

皆さんこんにちは!ギンジ(@ginzi00012)と申します!

 

今話題のCS63のバグについて解説していこうと思います!

実際に私も使ってみたんですがぶっ壊れチートレベルなので、報酬車両の悦びを感じれていない人は必見だと思います!使ってみた感じマップによっては907より戦場に与える影響が強いと感じました!

どのように強いのか!どうやったら使えるのか!ぜひ最後までご覧ください

それではどうぞ!

f:id:tan_tuna:20220108001758p:plain

 

CS63について。国籍は?実装時期は?

CS63は果たしてどのように追加されたのでしょうか?

 

 

T-34-85の後継車輌を生産するため、ポーランドで進められた中戦車の開発計画の1つ。ソ連の装甲車輌製造技術を下地として、既存のデザインに独自の着想を加えることが意図されていた。1968年、ソ連中戦車T-55の量産がポーランドでも開始されたことに伴い計画は中止され、試作には至らなかった。(ゲーム内解説より)

-World of Tanks Wiki より

v1.10.0で追加されたTier10のポーランド中戦車

 

本ゲームにおいてターボモードを搭載した初の車輌である。

-World of Tanks Wiki より

 

 

なるほど、よくわかりましたね!

 

CS63の車両性能は!?持ってない人はいない人権車両!?!?

CS63の車両性能はどうなっているのでしょうか?強いという噂があるので調べてみたらなんと驚愕の事実が発覚!

 

本ゲームにおいてターボモードを搭載した初の車輌である。
初期設定ではXキーを押す事でモード切替ができる。ただし、2秒間は完全停止してしまう為、敵前での切替はリスクを伴う。

通常モード
-ごく普通の一般的な中戦車と変わらないスペックを発揮する。
 
ターボモード
-前進・後進の最高速度とエンジン出力が飛躍的に向上し、軽戦車にも比肩する機動性を獲得する。
しかし、欠点としてターボモード中は照準時間および照準拡散が劣悪になり、隠蔽性も大幅に低下してしまう。
基本的に開幕での強ポジションの確保、または中盤以降の陣地転換で使用するのが無難と言える。

 

火力
俯角はやや悪化したが-8°とそれなり。後方では-3°までの制限がかかる。
105 mm armata wz. 64
Tier10中戦車としてはおおむね平均的な性能。課金弾の貫通力は低めではあるが、同格MTでは数少ないAPCRで弾速も速い。
また、照準時間が比較的長めであるものの、移動・車体旋回時の拡散は悪い値ではなく、砲塔旋回時は逆に優秀。

 
装甲
砲塔はスペック上正面260mmとなっているが、これは完全なスペック詐欺であり実際に260mmあるのは防楯付近の一部のみ。
大部分を占めるお椀型部は最大でも95mmしかない。
車体正面上部は80~60mm+強い傾斜があるため、狙いの甘いAPやAPCR等であれば跳弾する可能性がある。ただし面積の広い下部は90mm、側面は50mmしかなく基本的には貫通される。
一応側面の工具入れは空間装甲(5mm)になっている。

 

機動性
前述のとおり、ターボモードであれば軽戦車並みの機動力となるが、使いどころはよく考える必要がある。
通常時はおおむね中戦車として平均的な性能。
しかし、ツリーの特徴である後退速度の遅さは最後まで顕著であり、撃ってすぐ下がる場面などでは要注意。

 

総論
狙撃型戦車として運用するには砲性能が、万能型戦車として運用するには生存性が不足しており、ターボモードをいかにして活用するかが、この車輌を運用する上での課題となる。
 
試合の開幕に、定番のポジションを敵に先んじて確保することが最も適した仕事であり、この時ばかりは他の中戦車の追随を許さず、同じタイミングでやって来た軽戦車をDPMとHPの差で圧倒できるだろう。
一方で、被弾覚悟で突っ込んでくる敵中戦車に対しては、逆にDPMと生存性で差をつけられ、返り討ちにあう危険性がある。
敵味方の編成や動きを慎重に見極めつつ、時にはポジションの手前で通行料を取るといった丁寧な運用を心掛けたい。
 
残念ながら中盤以降にターボモードが活躍できる機会は少なく、やや後方で他の狙撃型中戦車あるいは万能型中戦車と同様の運用をする事になる。
ターボモードを使用することで、劣勢な戦場や敵戦力が少ない場所へ、他の戦車よりも素早く駆けつけられるのは他の戦車にはない利点であり、常にマップを確認しながら戦いに臨みたい。ただし、ターボモードの切り替えと、ターボモード時の照準拡散の酷さから不意打ちはやや苦手である。
 
結論として、ターボモード以外にこれといった長所が少ない、玄人向けの中戦車と言える。
狙撃型中戦車にはLeopard 1が、万能型注戦車にはObject 140といった強力なライバルがおり、他の中戦車と同様の感覚で運用すると大きな戦果は挙げられないだろう。
ターボモードを駆使して、常に有利な位置へと戦場を駆け回り味方の勝利へと貢献しよう。
 
なお、DPMと生存性の低さといった弱点があまり問題にならない集団戦では、ターボモードによる序盤の機動性が大きく評価されており、(そのクランの戦法にもよるが)半ば必須車輌となっている。
-World of Tanks Wiki より

 

 

なるほど、よくわかりましたね!

 

 CS63の拡張パーツは?棒は安定?まさかのカモネ!?

人によって変わると思います!

 

 

CS63のバグ!100000ダメージも余裕!?

ナント現在「本当は精度が悪くなるターボモードにて逆に普段より精度が良くなる」というバグが起きているらしいです!

 

 

誰も知らない!?CS63のバグのやり方!

現在WGによって修正されできなくなったようです!残念ですね!

 

 

CS63のバグまとめ

いかがでしたか?今回はCS63のバグについて徹底的に調べてきました。やはりWGのバグ修正は見事でしたね!

しかしバグが無くてもCS63は強い!

今後もCS63から目が離せそうにありませんね!

 

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。ぜひ私のアカウントのフォロー、通知オン、クソリプをよろしくお願いします!では!